不動産業者としての株式会社イッカツの評判と「Oh!ya」について
★不動産一括資料請求の「Oh!Ya!」が便利!
第十回目では、株式会社MDIという、一棟アパート「リビン」を中心に提案する不動産会社を紹介しました。
創業約10年で800億円という、高い売上を誇っている会社であり、セコムとの連携やオーダーインテリアシステムなど、入居者に優しい物件を作っていること、30年間家賃保証やコンシェルジュサービスなど、オーナーが安心してアパート経営できることなど、特にオーナーの安心に力を入れています。一棟のわりには比較的ねごろなため、手軽に始めたい、という方にぴったりの会社だと思います。
前回の記事はこちら⇒MDI「リビン」の評判について 〜一棟経営を始めたい人向け〜
今回は、株式会社イッカツという会社を紹介します。こちらも不動産会社ではありません。しかし、テクノロジーを使って、新しい不動産の仕組みを作っている会社になります。特徴やメリットなどについて、紹介していきましょう。
株式会社イッカツってどういう会社?
株式会社イッカツは、2010年に創業した会社ですが、不動産会社ではありません。事業内容を見ると、「データベースソーシャルマーケティング事業」となっています。
カタカナだと少し難しく聞こえますが、要するに、資料の一括請求や相談会の申込などを受け付けている会社になります。
その中の1つとして、不動産投資サービスの株式会社イッカツと呼ばれるサービスがあります。他にも、住宅ローンの「住宅本舗」や、就活サービスの「Start就活」というサービスを手掛けています。今回は、不動産投資の「Oh!ya」に絞って紹介をします。
Oh!yaの特徴は?
では、Oh!yaの特徴を見ていきましょう。
資料請求や相談の申込が一括で可能!
不動産投資を始めるにあたって、やはり悩むのは、不動産会社選びです。実際、これまでも紹介した通り、不動産会社は会社によって得意・不得意があり、また、個人の投資スタンスや資金力、目指す姿によって選ぶ不動産会社は変わってきます。
この「Oh!ya」は、不動産会社と個人をマッチングさせるサービスになります。資料請求だけであれば、提携している会社全社の資料を、一括で取り寄せることができるのです。本来、何社も資料請求するのは、情報の入力だけでも結構な時間と労力がかかってしまいますが、このサイトを使えば、一回のみの入力で、すべての会社の情報を手に入れることができます。相談会の予約も同様に行えるのは、こういった、一括申込サイトのメリットと言えるでしょう。
資料請求する場合は、マンション投資用、アパート投資用と、希望する内容によって分けて資料請求できるのも魅力の1つです。
豊富な提携先
また、一括での資料請求や予約にメリットがあるのは、情報量がたくさんある場合です。
もし、一括で資料請求したとしても、それが3〜4社であれば、あまりメリットは得られないでしょう。
しかし、Oh!yaは25社以上の不動産会社と提携しています。その中には、本サイトで以前に紹介した、「シーラ」や「株式会社MDI」、そして、住友不動産や住友林業など、大手の総合不動産会社まで提携しているのです。
これだけ多岐にわたる会社と提携しているのは、他にはあまりありません。この提携の量と質が、一括資料請求・予約のメリットをさらに高めています。
情報提供もしっかり
また、サイトで、予約や資料請求だけではなく、様々な情報提供をしています。提携の不動産会社が実施するセミナーの紹介や、新着物件の紹介に加え、様々な不動産コラムも載せています。コラムもユニークなものが多いので、読むだけでも参考になる部分が多いと思います。
Oh! yaに対する口コミを紹介!
「不動産投資を考えていましたが、どの会社と付き合えばいいかわからず、投資に二の足を踏んでいました。そんな中、偶然このサイトを見つけたので、試しに資料請求をしてみました。すぐに数社から返信があり、その中の1社から物件を買うことが決まりました。簡単に資料請求できるのは便利ですし、比較できるのもメリットだと思います。特にしつこい勧誘もありませんでした。」(30代・男性)
また、実際にOh!yaで資料請求した体験ブログはこちらが参考になりました。
⇒一括資料請求サイトOh!Yaの評判 〜実際に資料請求した感想〜
こういう人におススメ
・不動産会社選びに迷っている人
不動産会社は、本当に多くの種類があるので、自分に合うものを探すのは、結構難しいです。勢いで選んでしまうと、後悔してしまうかもしれません。
その場合、Oh! yaを使うことで、不動産会社の比較ができます。いくつかの不動産会社の中から、ベストなものをじっくり選びたい人は、まずこのサービスを使うことをおススメします。
・とにかく情報が欲しい人
不動産会社以外にも、本サイトには、セミナー情報や物件情報など、数多くの情報が載っています。不動産投資において、情報は時に武器になります。情報をいろいろ知ってから投資をしたい、という人にもピッタリのサイトだと言えるでしょう。
株式会社イッカツに関するまとめ
株式会社イッカツは、データベースソーシャルマーケティング事業を行う会社で、その中の1つとして、不動産投資の一括資料請求、予約サイト「Oh! ya」を運営しています。
Oh!yaの特徴としては、複数の不動産会社の資料を一括で請求、面談予約ができることです。
25社以上ある不動産会社を一括で比較することができるのがメリットです。その他にも、セミナー情報など、様々な種類の情報を提供しています。
こういう比較サイト、一括予約サイトは他にあまりありません。不動産会社選びで悩んでいる人や、とにかくたくさん情報が欲しい人におススメなサイトだと言えるでしょう。
無料資料請求は以下よりどうぞ。
⇒マンション経営で年収アップ【Oh!Ya(オーヤ)】
次回はクレアスライフについて取り上げています。
⇒東京の不動産クレアスライフ「コンシェリア」の評判と特徴について

SponserLink
関連ページ
- 日本財託グループの評判と特徴 おすすめ不動産業者@
- 不動産仲介業者の各社の特徴、評判、おすすめの不動産仲介業者、実際に交渉した感想等を書いています。
- リッチロードの評判 おすすめ不動産業者A
- リッチロードの不動産業者としての評判、特徴をまとめました。
- 不動産会社クレドの評判と特徴 おすすめ不動産業者B
- 不動産会社クレドの評判と特徴をまとめています。
- シーラの不動産業者としての評判と強みについて
- 不動産仲介業者の各社の特徴、評判、おすすめの不動産仲介業者、実際に交渉した感想等を書いています。
- GAテクノロジーズ(Renosy)の評判を分析 〜自分のペースで、じっくり物件を選びたい人におすすめ〜
- GAテクノロジーズの評判を調査しました。
- CMでもおなじみのモダンプロジェの評判・口コミを分析【マンション経営】
- 不動産仲介業者の各社の特徴、評判、おすすめの不動産仲介業者、実際に交渉した感想等を書いています。
- 頭金なしのシノケンは本当に良いのか?評判・口コミを分析
- 頭金なしのシノケングループについて分析しました。
- エストアンドカンパニーの評判は?投資コンサルとしての強み
- エストアンドカンパニーの評判について調査しました。
- 日本ファイナンシャルアカデミーの評判ってどうよ?
- 日本ファイナンシャルアカデミーの特徴、評判を分析しました。
- MDI「リビン」の評判について 〜一棟経営を始めたい人向け〜
- 不動産業者MDIの評判と特徴を分析しました。
- 東京の不動産クレアスライフ「コンシェリア」の評判と特徴について
- 不動産仲介業者の各社の特徴、評判、おすすめの不動産仲介業者、実際に交渉した感想等を書いています。
- 不動産投資会社インベストの評判と特徴とは?高利回り案件が多い
- 不動産投資会社インベストについて取り上げています。
- ジー・ピー・アセットの評判 〜不動産投資のセカンドオピニオン〜
- ジー・ピー・アセットの評判について
- 不動産業者ギブコムの評判と特徴〜リスクを低く不動産投資したい人向け〜
- 不動産業者ギブコムの評判と特徴について
- 不動産資産運用のプロパティエージェントの評判と特徴
- 不動産資産運用会社のプロパティエージェントの評判と特徴を分析しました。
- いえーるコンシェル不動産投資版の評判と口コミを分析
- いえーるコンシェル不動産投資版の評判と特徴を解説しています。
- イー・トラストの不動産投資業者としての評判について
- 不動産仲介業者の各社の特徴、評判、おすすめの不動産仲介業者、実際に交渉した感想等を書いています。
- LIFULLHOMES不動産投資の評判について
- 不動産仲介業者の各社の特徴、評判、おすすめの不動産仲介業者、実際に交渉した感想等を書いています。
- 野村不動産アーバンネットの評判と特徴について【ノムコム・プロ】
- 不動産仲介業者の各社の特徴、評判、おすすめの不動産仲介業者、実際に交渉した感想等を書いています。
- セオリーファクトリーはどういう会社?不動産投資セミナーの評判は?
- セオリファクトリーの不動産会社としての評判をチェックしました。「ゼロから始める目からウロコの不動産投資セミナー」の口コミもチェック