ジー・ピー・アセットの評判 〜不動産投資のセカンドオピニオン〜
第十三回目では、株式会社インベストという、社長が不動産投資家である、築古マンションを中心に販売する会社を紹介しました。
「銀行融資がつく物件こそが、いい物件である」ということをモットーに、築古物件を紹介している会社であり、顧客からの評判も上々です。高利回りの築古物件で、高収益を狙いたい方にとってはおススメと言えるでしょう。
前回の記事はこちら⇒不動産投資会社インベストの評判と特徴とは?高利回り案件が多い
今回は、中古マンション、中古アパート等を中心に売買・賃貸の仲介を行う、ジー・ピー・アセットという会社を紹介します。
この会社は、不動産投資のセカンドオピニオンという取り組みを行っています。特徴やメリットについて、紹介していきましょう。
株式会社ジー・ピー・アセットって、どういう会社?
ジー・ピー・アセットは、2001年創業の、中古マンション、中古アパートをメインに売買・賃貸の仲介を行う会社になります。
ジー・ピー・アセットの社名は、利益を追求する共同体のことで、各パートナーが「無限責任」を負う米国のビジネス形態のひとつである、General Partnershipと資産・財産を表すassetを組み合わせており、お客様の大切な資産(不動産)を扱う立場にあるものとして、社員一人一人が重責を担い、「お客様の利益と幸せ」の為にパートナーとして最善を尽くすという決意を込めているそうです。
ジー・ピー・アセットの特徴は?
では、ジー・ピー・アセットの特徴を見ていきましょう。
とにかく情報提供に力を入れている
ジー・ピー・アセットの特徴として、情報提供に力を入れていることが伺えます。通常、不動産会社であれば、物件の売買に力を入れるものですが、この会社は、まず、不動産投資で成功するために、セミナーや情報提供を行い、不安感を取り去ってから、正しい知識を持って不動産投資をしてもらいたい、という思いがあります。
そのため、当社は、セミナーに加え、個別相談を専門のコンサルタントと行うことで、不動産に関する知識や、資産形成の方法に関して、個別に顧客の相談に乗っています。まずはしっかりと理解することで、その後の取引の際も、トラブルなくいい不動産取引ができるように配慮しています。
不動産投資駆け込み寺を運営、セカンドオピニオンを提供
もう一つの特徴として、不動産投資で失敗した人を対象に、不動産投資駆け込み寺という、セカンドオピニオンを提供しています。
当社は、不動産業界の不透明さによる、様々なトラブルをなくしたい、こういった不動産業界の悪しき慣例を変えたいという思いで事業を行っています。なので、特に失敗した人に対して、ケアをしています。一人ひとりの話を聞くことで、失敗したケースに対し、フォローアップを行っているのです。
これ以外にも、不動産で失敗しないために、失敗事例等の共有も行っています。ここまで失敗にフォーカスする会社は、他にはあまりないと言ってよいでしょう。同社ならではの取り組みと言えます。
ジー・ピー・アセットに対する口コミを紹介!
「会社でもらっている給料だけではなく、財産を増やす方法を探していました。その時にセミナーなど探していて、セミナーをきっかけに投資を開始しました。今の物件は場所も気にいっており、担当者が親身になってくれたのも大きなポイントでした。今はローンの返済をなるべく早くしたいと思っており、その後はもう一度資金を用意して他のマンションも投資してみたいと思います。」(30代、女性)
「株取引などを長くやっているが変動も大きくリスクも高いため、不動産にも分散投資しリスク分散をはかりたいと思っていました。実需主体マンションであること、価格。大規模修繕済。管理修繕費、駐車場賃料が低めなのが気に入っています。過去にさまざまな業者さんと接してきましたが、対応がよいのも決め手でした。定期的にお話できたらと。 資料をきっちりいただけることも助かります。今後も、は資金余力に応じて増やしたいと考えています。保有物件売却は相場と入居状況で随時判断したと思います。」(40代、男性)
→当社の特徴として、「担当者がよい」というコメントが多く見られました。安心して不動産投資を行ってもらいたい、という理念通り、担当者の接客は丁寧だと思います。まず、セミナー等で関係を深めることを特徴としているため、継続的な関係につながりやすいのだと理解しています。
こういう人におススメ
・一度、不動産投資に失敗したことがある人
・不動産投資は失敗するのではないか、と不安がある人
ジー・ピー・アセットは、不動産で失敗しないように、特に1対1での対話を重視しています。また、フォローが手厚く、担当者が長期にわたってフォローしてくれることも特徴です。まずはセミナーの受講や相談会からでも始めることからできるので、不動産投資に良くないイメージを持っている人ほど、おススメの会社と言えるでしょう。
株式会社ジー・ピー・アセットに関するまとめ
ジー・ピー・アセットは、不動産投資に関する情報提供に特に強みを持つ会社になります。不動産投資で幸せになるために、正しい情報を提供し、不安なく不動産投資をしてもらうことを目標としているため、顧客との1対1の対話や、セミナーを多く実施し、顧客と長期の関係を築こうと尽力しています。
さらに、不動産投資の駆け込み寺を運営しており、投資に失敗した人向けに、セカンドオピニオンを提供するなど、様々な施策で、顧客に安心を与えようとしています。不動産投資に一度失敗したことのある人や、不動産投資に不安な人にこそ、ぴったりの不動産会社と言えるでしょう。
次回はギブコムについて書きました。
⇒不動産業者ギブコムの評判と特徴〜リスクを低く不動産投資したい人向け〜

SponserLink
関連ページ
- 日本財託グループの評判と特徴 おすすめ不動産業者@
- 不動産仲介業者の各社の特徴、評判、おすすめの不動産仲介業者、実際に交渉した感想等を書いています。
- リッチロードの評判 おすすめ不動産業者A
- リッチロードの不動産業者としての評判、特徴をまとめました。
- 不動産会社クレドの評判と特徴 おすすめ不動産業者B
- 不動産会社クレドの評判と特徴をまとめています。
- シーラの不動産業者としての評判と強みについて
- 不動産仲介業者の各社の特徴、評判、おすすめの不動産仲介業者、実際に交渉した感想等を書いています。
- GAテクノロジーズ(Renosy)の評判を分析 〜自分のペースで、じっくり物件を選びたい人におすすめ〜
- GAテクノロジーズの評判を調査しました。
- CMでもおなじみのモダンプロジェの評判・口コミを分析【マンション経営】
- 不動産仲介業者の各社の特徴、評判、おすすめの不動産仲介業者、実際に交渉した感想等を書いています。
- 頭金なしのシノケンは本当に良いのか?評判・口コミを分析
- 頭金なしのシノケングループについて分析しました。
- エストアンドカンパニーの評判は?投資コンサルとしての強み
- エストアンドカンパニーの評判について調査しました。
- 日本ファイナンシャルアカデミーの評判ってどうよ?
- 日本ファイナンシャルアカデミーの特徴、評判を分析しました。
- MDI「リビン」の評判について 〜一棟経営を始めたい人向け〜
- 不動産業者MDIの評判と特徴を分析しました。
- 不動産業者としての株式会社イッカツの評判と「Oh!ya」について
- 不動産業者としての株式会社イッカツの評判と「Oh!ya」について
- 東京の不動産クレアスライフ「コンシェリア」の評判と特徴について
- 不動産仲介業者の各社の特徴、評判、おすすめの不動産仲介業者、実際に交渉した感想等を書いています。
- 不動産投資会社インベストの評判と特徴とは?高利回り案件が多い
- 不動産投資会社インベストについて取り上げています。
- 不動産業者ギブコムの評判と特徴〜リスクを低く不動産投資したい人向け〜
- 不動産業者ギブコムの評判と特徴について
- 不動産資産運用のプロパティエージェントの評判と特徴
- 不動産資産運用会社のプロパティエージェントの評判と特徴を分析しました。
- いえーるコンシェル不動産投資版の評判と口コミを分析
- いえーるコンシェル不動産投資版の評判と特徴を解説しています。
- イー・トラストの不動産投資業者としての評判について
- 不動産仲介業者の各社の特徴、評判、おすすめの不動産仲介業者、実際に交渉した感想等を書いています。
- LIFULLHOMES不動産投資の評判について
- 不動産仲介業者の各社の特徴、評判、おすすめの不動産仲介業者、実際に交渉した感想等を書いています。
- 野村不動産アーバンネットの評判と特徴について【ノムコム・プロ】
- 不動産仲介業者の各社の特徴、評判、おすすめの不動産仲介業者、実際に交渉した感想等を書いています。
- セオリーファクトリーはどういう会社?不動産投資セミナーの評判は?
- セオリファクトリーの不動産会社としての評判をチェックしました。「ゼロから始める目からウロコの不動産投資セミナー」の口コミもチェック