外貨建て保険【将来の資産運用を考えるなら】

自己責任において自助努力による資産運用が求められる昨今、人気の保険商品のひとつに外貨建て保険というものがあります。

外貨建て保険について:特徴とメリット

基本的には国内で販売されている生命保険等保険商品は保険契約者から預かった保険料を日本円建てで運用されますが、この外貨建て保険は読んで字のごとく米ドルや豪ドルなど外貨建てで運用されます。それ以外の保険商品の特徴などは日本円建ての商品となんら変わりはありません。

日本円の金利水準はかねてより低い水準で推移しそれに伴って運用益を見込んだ予定利率も低い利率にありますが、外国の金利の高い通貨による運用であれば比較的高い水準の予定利率にて運用益が見込めるといったメリットがあります。

 外貨で取引を行う商品:ドル、ユーロは日本より金利が高い

この外貨建て保険は基本的には保険料・保険金・解約返戻金等の受取を日本円ではなく外貨で行うといった商品です。日本円よりも高い金利の米ドルや豪ドル、ユーロで取引を行います。FXなど外貨による投資を行う方でなくとも、円安やドル高などといった言葉はテレビのニュース等で耳にすることはあるかと思います。

日々外国為替相場において日本円と米ドルなどの外国通貨は日々その交換比率すなわち為替レートに基づく価値の相場が変動しており(変動相場制といいます。)、毎日少しずつ円と外国通貨の交換価格が変化しているのは周知のことであると思います。その為替レートの変動を利用して利益を得るのがFX等の金融商品であり、その変動に左右されるのが国家間貿易です。

 固定金利で契約時に確定する:為替レートはハイリスクハイリターン

この外貨建て保険もたとえば保険金等の受取においては、その為替レートの変動による為替差益を見込むことが出来、基本的に円安(円が弱い)であればあるほど利益が大きくなるといったメリットもあります。しかしこの外貨建て保険はどちらかと言えばその変動よりもむしろ日本よりも高い金利による利益を見込んでの商品となっています。

その金利についてですが、多くの商品で固定金利制を採用しており、契約時の金利がそのまま適用されるので、死亡保険金や解約返戻金などは契約時の金利にて計算され、実際の支払い金額も契約時に確定されそれが変動することはありません。ただFXをやられたことのある方はご存じであると思いますが、為替レートを用いた金融商品の取引はとかくリスクが高くハイリスクハイリターンの傾向があり、この外貨建て保険も例外ではなく常に為替リスクがつきまとう投機性の高い商品になっています。この為替リスクとはどんなものかというと国家間貿易と同じ状態です。

円高であれば利益は減少:為替レートのデメリット

円高とは円が強い状態のことを言い、たとえば契約時に1ドルが100円だったのが、支払い時には90円になっている状態のことを指します。つまり契約時には100円で受け取ることが出来たものが、支払い時には90円になってしまうのです。

契約時のレートよりも円高であればあるほど保険金や年金、解約返戻金の受取額は減少し、利益がなくなるばかりか元本割れまで起こすといった状況も考えられるのです。中国の台頭や不安定なアメリカ経済による世界経済の先行き不安などを鑑みるに、為替レートに左右される点はメリットというよりもむしろデメリットとなるということを念頭に置いておいた方がよさそうです。

 リスクを理解し上手く付き合う:リスクがあるからこその収益

基本的には国内で販売されているポピュラーな生命保険等と同じであるためこの為替リスクさえなければ非常に高い運用益を見込める貯蓄性の高い商品であることはいうまでもありません。自助努力による資産運用は不動産の家賃収入にしても、株式投資にしてもリスクの全くない商品などありえません。リスクがあるからこそ収益を見込めますので、そのリスクをしっかりと理解しリスクと上手に付き合っていける人こそが資産運用による利益を見込めるのではないでしょうか。

この外貨建て保険もリスクの高い商品ですが、しっかりとそのリスクを理解すればおそらく将来の資産運用(参考:生命保険による資産運用)の手助けとなるはずです。

           

お役に立てましたらシェアお願いいたしますm(__)m