ロボアドバイザーは本当に資産運用として使える?WealthNaviの診断結果を検証

ロボアドバイザー

今回はロボアドバイザーの積立投資について書きたいと思います。やや専門外なのですが、頑張ります(笑)

ロボアドバイザーって何?

ロボアドバイザーとは、投資信託の一種で、簡単に言えばコンピューターがユーザーのポートフォリオを作成し、運用をしていくような感じです。

ロボアドバイザー

こちらはWealthNaviの無料診断ですが、まずはこのような感じで、積立額等いくつかのアンケートを答えると・・・

ウェルスナビ運用設定

このようにポートフォリオを作ってくれたり。

ウェルスナビ運用設定リスク

ロボアドバイザー運用推移

未来予想図を描いてくれたりする訳ですね(積立額は月1万に設定しています)

30年後には30パーセントの確率で、元手の3倍ぐらいになっているそうです。

月1万を払い続ければ30年後には退職金ぐらいのお金が生み出される可能性が30パーセントぐらいあるようです・・・まあ、100パーセント以外は何が起きても文句が言えない世界ですので、あまり信頼すべきでは無いと思いますが(笑)

ちなみに運用方法はノーベル賞受賞者の理論を基にした自動システムだそうです。

恐らく「人類は経済成長をし続けているんだからリスク管理だけして全部買っときゃいい」という前提の理論だと思います。このあたりは専門家ではないのでなんとも言えませんが・・・まあ、それなりに有効性があった投資プログラムを使っているようです。

ロボアドバイザーはちょっと面白いだけの投資信託。

それ以上でもそれ以下でもないと思います。

ただ、人を介さない分手数料とか余分なコストがかからないのはありがたい部分です。

ロボアドバイザーを使うデメリットに関しては、あまりありません。

元本割れや倒産の可能性とかは、他の投資信託ともほぼ共通のリスクですし、特別ロボアドバイザーだから悪い、という点は無いように思います。

堅実さはFXの比にならない。

やはり積み立て投資はFXよりもリスクが低いのが魅力的です。

コツコツと将来を見据えた資産運用が出来るので、少々の事では動じませんし、また、ロボアドバイザーに任せっぱなしなので人間特有の余計なミス等が無いのもいい点ですね。王道を往く資産運用だと思います。

ですが少し気になる点も。

私の診断結果を見ますと

ロボアドバイザー診断結果

株式の比率がかなり高い点はやや気になります。少しアクティブな姿勢でアンケートに答えたのもありますが・・・

ナスダックのチャートが今これですからね。

ナスダックチャート

この勢いが下げ相場なくあと10年も20年も続くのかは微妙なところです。

暴落

こういう事になると少し困る訳です。2000年辺りに4000あった株価が半値以上落ちており、こうなると間違いなく元本割れです。

バブルが崩壊するとこのようなリスクがあるので、今は株式メインの投資信託はやりづらいようにも思います。今は間違いなくバブルですからね・・・

まとめ

  1. ロボアドバイザーは資産運用のスタンスや積立額を考慮してポートフォリオを作成し、将来的な見通しまで教えてくれます。
  2. ただの投資信託といえばそれまでですが、面白い資産運用方法だと思います。為替相場で切った張ったをするよりも堅実なのは間違いないでしょう。
  3. 株価がバブル気味なのが非常に気になる点です。まだしばらくは上がるのかもしれませんが、長期的な視点から見れば「ここで買うのはちょっと・・・」と思ってしまいます。米株の指数は本格的な暴落状態になると半値程度は普通に戻しますので、その辺りのリスクは考慮しておいた方がいいでしょう。ダウも1万ドル台ぐらいまで落ちる可能性は結構あると思います。

大体こんな感じですかね。今回はWealthNaviのロボアドバイザーでしたが、実は他にも同様のサービスがあり、マネックス証券や楽天証券なんかもロボアドバイザーをやっています。

大体どこも似たり寄ったりだとは思いますが、各業者間の違い等も調べておいて損はないでしょう。

私も余裕資金が沢山あったら将来的にはこういう堅実な資産運用をしてみたいです。

まあ、世の中は少し意地悪な部分があるので、こういうのが流行り出して個人での資産運用が増え出したら、それを根こそぎ奪いに行くような値動きをしそうな気もするのですが・・・みんながお金持ちなんて無理な話ですからね。

それはただのインフレになります(笑)ロボアドバイザーに限らず、相場にベットをする際はその点をよく考えておきたいですね。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です