早いもので9月もあっと言う間に終わり、10月がやってきました。
9月を振り返って今月もブログを書かせていただきます。
9月は何といってもあの猛烈級の「台風21号」から始まりましたね。
そのおかげかあれだけ暑かった「酷暑」がどこかへ吹き飛ばされてしまった感じで、あれから一気に涼しくなってしまいました。
さてそんな災害続きだった9月。ブログを更新したいと思います。
今の会社に入社して初めての5連休を取得!
今の会社、休みは基本的に月に6回だけ。
それも仕事の関係上、土曜日と日曜日は取れません。
おまけに連休もダメ。かなりダメージの残るシフトです。
まあ、それを覚悟で来ましたからいいんですけどね。
(参考:57歳にして転職成功しました!50代の仕事探しのコツとは?)
ところがうちの社長が毎年、9月にハワイへ行くことが判明いたしまして「ヤッター」と思わず小躍りして喜んでしまった次第なのです。
私の仕事は社長専属の運転手。よって社長が会社にいない時は休みを取れるのです。
そして入社して6カ月が経過していたため、初めて「有給休暇」を取得できる権利も獲得できていました。
それで社長に5連休のシフトを提出し、無事に認められて晴れてめでたしめでたし、となっていたところに例の台風の被害が飛び込んできたのです。
皆さんもご存知かも分かりませんが9月4日に大阪を直撃した台風21号。
その猛烈な風の威力でなんと関空の連絡橋にタンカーが衝突して橋が破壊されてしまいましたよね。
おまけに関空自体も高波にやられて使用不能状態。これがしばらく続いていたため、ハワイ行きの件はキャンセルか、と諦めていたのです。
しかし、何とかかんとか関空の機能が復活して社長は無事にハワイへ行ってくれました。
ああ~、ヤレヤレ。ここに来て初めての5連休がようやく現実のものとなってくれました。
連休中は好きな野球の試合を観戦に行ったり、日帰り温泉に行って思いっきりリフレッシュしたり出来ました。
もうこれで年内はこんな長期の休みはありません。また頑張って業務に励むだけです。
それにしてもあの台風が本当に酷暑を吹き飛ばしたようですね。
去年の今頃は残暑が厳しく「暑い、暑い」と言っていたのを覚えています。本当に最近の日本というか地球全体の気象。異常ですね。
(通勤途中に咲いていた「彼岸花」。5連休前はこんなに綺麗でしたが…。今はすっかり枯れてしまってました)
(久しぶりに行ってきた野球の試合。ほっともっとフィールドは家から遠い!)
5連休の間にすっかり太ってしまった…
ああ、何ということを。大喜びで取得できた5連休。
いろいろとやる事をこなせていった5日間だったのですが、ついつい食べ過ぎてしまって…。気が付けば体重が4キロもオーバーしてしまい一時、71キロにまでなってしまいました。
筋トレをやって筋肉が付いたのならいいのですが、明らかに脂肪がついただけの4キロオーバーです。本当に「秋」という季節は油断禁物ですね。
これまで暑すぎてあんまり動かないでいたのが、汗をかかないからか動きが急によくなり、その分エネルギーを消費するのでお腹も減るのでついついパクパク食べてしまうのです。
中高年は、脂肪過多は要注意。様々な生活習慣病になってしまう可能性があります。いくら食べ物が美味しくなるからと言ってバランスが大事。食べたら運動して汗をかいて脂肪を燃焼させましょう。本当に今後は気を付けてやっていきたいと思います。
CS放送、絶好調です
一昨年(2016年12月から)、契約したCS放送。もうかれこれ見始めて丸2年になろうとしています。
参考:50代におすすめしたい趣味はCS放送!私の最高の娯楽を熱く語ります。
当初は狙っていた番組を放送してくれたら契約をやめようと思っていたのですが…。
いやあ、実際に見始めたらもうやめられません。
私が10代だった頃(昭和40年代)を皮切りに懐かしい番組がこれでもか!という感じで押し寄せてきます。もう今となってはとても手放せません。
見たい番組があまりに多いため、もっぱらブルーレイレコーダーに録画してそれをディスクにダビングして後から見る、というスタイルにしているのですが、先ほども言いましたように録りたい番組が目白押し状態。
レコーダー、4ギガタイプなのですが、今では空き容量を作るのに四苦八苦の状態となっております。
先の5連休もほぼ、この作業に追われる始末。全く時間的なゆとりがないというか、やる事がない時に比べたら充実しているというか。
さて、CS放送をやめられない理由の一つに、動物や生き物を専門に扱ってくれているチャンネルがあるからです。
一つは「アニマルチャンネル」もう一つが「ナショジオワイルド」の2つです。
(良質な動物ドキュメンタリー専門チャンネルです)
どちらも野生動物の映像が超豊富。
野生動物、とくに大型ネコ科動物が大好きな私にとっては格好のストレス発散チャンネルとなっている次第です。
このチャンネルがもし見れなくなるのならCS放送の契約も考えなければならなくなるでしょう。
それくらい今の私にとったら欠く事のできないコンテンツ、という訳ですね。
どうぞ、この先もずっと見続けられるよう願うだけです。画質もハイビジョン映像ですからとっても満足しています。
さいごに
今月は本当に台風の影響がキツイ月でした。大阪を襲った21号。
今までこんなに暴風雨になった台風は経験がありませんでしたからね。
うちの家も3階が揺れていましたから。無傷で本当に助かりました。
コメントを残す