

こんにちは(^`^)
Dクリニック大阪メンズ(旧脇坂クリニック大阪)に通い始め、毎日薬を処方することで髪が増えました。増えた髪も安定してきたため、通院して1年が経過したころに、お医者さんから薬の量を半分にして様子を見る提案を受けたのです。
体験記⑥までは読んでいただけましたか?^ ^
今回の体験記⑦は「薬の量と通院頻度を半分に減らしても髪を維持できる確率」についてです。
飲み薬は2日に1回、塗り薬は今までの半分、通院は2カ月に1回に
お医者さんの提案は、わかりやすくまとめると以下のようになります。
それまで(通院して最初の1年)
飲み薬→ | 毎日寝る前に1回服用 |
塗り薬→ | 毎日風呂上がりのドライヤー後に1回服用 |
通院頻度→ | 1か月に1回 |
料金→ | 通院のたび31,000円(1か月で31,000円) |
それから(通院して1年を経過してから)
飲み薬→ | 2日1回寝る前に服用 |
塗り薬→ | 毎日風呂上がりのドライヤー後に1回服用(1日に塗る量を半分に) |
通院頻度→ | 2か月に1回 |
料金→ | 通院のたび31,000円(2か月で31,000円) |
自分としては思いもよらない提案でした。予期していなかったのです。Dクリニックの通院は1カ月に1度だと思い込んでいました。料金負担も月に31,000円がずっと続くものだと腹をくくっていました。
そのため、お医者さんにこの提案をされたときの最初の思いは、料金が実質半額になるという嬉しさでした。
そりゃそうですよね?笑
今まで1カ月に1回支払っていたお金が、いきなり2カ月に1回で良くなるのですから格段に負担が減ります。
こりゃ助かるわ~~という思いと同時に、薬を半分に減らして大丈夫か?という不安ももちろんありました。でも、料金が半分になって今まで通り髪を維持できたら最高です。それまで以上に「食生活」や「睡眠」などの生活習慣を整え、なんとか薬を半分にしても髪をキープしたいと思いました。
参考:料金に関する詳しい記事はコチラ
>>Dクリニック大阪「料金」の真実を8年通院者が教えます!
薬を2日に1回に減らして髪を維持できる確率は「50%」
「料金が半額になるなら誰だって薬を半分にするだろ」と思うかもしれませんが、実際にはそんなに簡単に決められたわけではないのです。
その時のお医者さんとの会話はこんな感じでした。




不安なら薬を「3日に2回」にするということもできます。薬を「3日に2回」にして髪を維持できる人は70%以上います。薬を「3日に1回」にして髪を維持できる人は20%程度になってしまいます。

んーーー、じゃあひとまず薬を2日に1回で試してみます!!
50%という確率と、お医者さんの意見、そして自分の年齢が若いという点を信じて試してみたのです。
薬を半分にして髪はキープできるのか!?
それから、Dクリニック通院生活第2段がスタートしました。
塗り薬に関しては、量は半分に減ったもののこれまで通り毎日塗るので習慣的にはそんなに変わりません。
一方飲み薬は2日に1回になったので「あれ・・?昨日薬飲んだっけな?」「今日飲む日やったっけ?」と慣れない新プランがスタートしました。
初診時(2010年9月18日)
1年経過時(2011年10月30日。)
ここまでが、薬を毎日処方した写真です。
はたしてこの後、薬の量を半分に減らしても髪の状態はキープできるのでしょうか!?
↓体験記⑧に続く!!↓
Dクリニック体験記⑧
>>「薬を減らしても髪の量をキープする2年間」