レモン黒酢は中高年の体質改善の切り札!?
飲んでみて分かった!レモン黒酢をおススメできる理由!
以前、私は健康のために「黒酢」を飲んでいました。現役を何倍かに希釈して2~3日に1回、鼻をつまむくらいの感じで飲んでいました。それくらい「黒酢」と銘打った商品は独特の「味」がするのです。
で、結局、昨年の夏は全く飲んでいませんでした。おかげで昨年は健康診断で散々な数値をたたき出し、再検査の憂き目にあってしまったわけです。
そこで「猛反省?」した結果、家内が買ってきてくれた「レモン黒酢」なる商品を試してみたのです。
今回はこの「レモン黒酢」について実際に飲んだ私自身の体験記という形でご紹介していきたいと思います。
レモン黒酢の簡単な商品紹介
今回、私が取り上げていますレモン黒酢とは、ミツカンが出しています「レモン黒酢500ml」になります。
⇒ミツカン レモン黒酢 500ml
(ご覧の画像はAmazonさんのサイトから抜粋しています。勿論、全国どこの食品スーパーでも取り扱っていますよ。)
原材料は国内産の米を使用した黒酢、果糖ブドウ糖液糖、レモン果汁及びクエン酸、などとなっています。
まあ、発売しているメーカーが我が国きってのお酢の製造メーカー、「ミツカン」です。ポン酢なども非常にシェアの高い企業です。モノ的にはまず問題はないと思いますよ。
飲んでみての「味」の感想
さて次は、多くの方が気にしている「味」についてです。
ハッキリ言います。「美味しい」です。
嘘でも冗談でも褒め過ぎでもありません。真剣に「美味しい」のです。
まあ、このように私の味覚が感じるのは以前、飲んでいた黒酢の味が原因になっているのは否定できませんね。
冒頭にも少し書いていますように、「鼻をつまむ」くらいでないと飲めないのです。
黒酢のあの独特な喉に焼き付いてくるような「喉越し」感と、重くてキツイあの味わい。これを薄めて飲んでも全然、軽くならない味わいはさすがに「黒酢」というだけあります。
もはや好き嫌いの度合いを大きく越して「おえッ」という感触を楽しめる人だけが飲めるのであろう、というのが黒酢の偽らざる「正体」なのです。
※以前飲んでいた黒酢についてはこちらの記事をご参考に
⇒黒酢の健康効果はどれほどか?ビールを飲む中高年の人にはおすすめ
ところが今回、紹介しています「レモン黒酢」。
こちらの方はそのままでも飲めます。味はレモンが加えられているため、大きく「黒酢」の「おえッ感」を薄めてくれています。レモンの風味が少々大きいような感もありますのでちょっと甘いかな?というくらいの感じなのです。
「レモン黒酢」、味的には大きく飲みやすくなっていますよ。
レモン黒酢の飲み方
今までの黒酢は原液を何倍かに希釈して冷やして飲んでいました。それを2~3日に1回ペースで。
ハッキリ言って、あんまりいい思い出としては残っていません。それはひとえにその飲み方で飲むと「美味しくない」からです。
喉を通る時のあの「オエッ」とする感触は今でも忘れられません。いくら健康に良いものとわかっていても、です。だから昨年1年間、全く飲まなかったのでしょう。
それで今回の「レモン黒酢」の方ですが、特に希釈することもなくそのまま利用しています。
飲み方はもっぱら料理にそのままふりかけて摂っています。野菜サラダ、肉料理、唐揚げ、冷奴などなど。
前にも書きましたがそのまま飲んでも全く違和感のない味です。レモンの酸っぱさと風味が黒酢のしつこさを上手く消してくれています。嘘だと思ったら一度、お試しください。
特に油っこい食べ物が好きなあなた、最適な食品ですよ。
レモン黒酢の効果・効能
それでは最後にこの黒酢レモンを使っていか程に私の身体の健康具合が改善されたか。それをご紹介いたしましょう。
最も顕著な数値になって表れたのが「中性脂肪」です。
中性脂肪の標準基準値というのは30~149mg/dlのようです。その基準値を私は今までの健康診断でことごとく上回っていたのでした。しかも大幅に。
30代前半の頃は確か200以上あったはずです。結婚して食生活が変わっても200を下回る事はなかなかありませんでした。
そして、今年2018年からレモン黒酢を飲み続けて半年が経過しました。
そして、今回の健康診断の結果、ついに基準値内に収まったのです。上の数字である149mg/dl以下になったのです。こんなの初めての結果だったので思わず大喜びでした。
元々、酢の物は身体にいい、ということは前々から聞いていました。黒酢に多く含まれている「アミノ酸」や「クエン酸」は脂肪の燃焼を促進し、血液をサラサラにしてくれる効果がありますからね。
そこにプラスしてレモンの効果も加味されています。レモンにはクエン酸は勿論、ビタミンCや食物繊維を豊富に含んでいます。体調の維持・管理にはもってこいの組み合わせといっていいでしょう。
とにかく私としてはレモン黒酢を飲み始めてから実現した中性脂肪の減少が今までの人生で最大の成果だった?とも言えるくらいの大収穫の夏だったのです。
50代の私たちにとって黒酢レモンは救世主的存在になる!
今回は今年(2018年)になってから摂取し始めた「レモン黒酢」について書いて参りました。
その中身をもう一度振り返りますと、
- レモン黒酢の簡単な商品紹介…ミツカンが発売しているレモンのエキスを加えた新しいタイプの黒酢です。
- 飲んでみての「味」の感想…黒酢によくある「おえッ」のない、非常にまろやかで美味しい味ですよ。
- レモン黒酢の飲み方…料理に直接振りかけて摂取しています。
- レモン黒酢の効果・効能…中性脂肪値が初めて基準値内になりました!
という中身になっています。
「レモン黒酢」はもはや私にとっては欠かすことのできない食品になってしまいました。
まあ、体質改善の全てが「レモン黒酢」のみで行えたわけではありませんが大きく貢献してくれたことだけは事実です。
今後もこの「レモン黒酢」、摂取し続けていきますよ!
※中高年の健康情報に以下の記事も参考にしてください。
⇒黒酢の健康効果はどれほどか?ビールを飲む中高年の人にはおすすめ
⇒コンドロイチンZS錠を飲み続けて10年!膝痛に本当に効果があったのか?
黒酢サプリメントという選択も
黒酢を直接飲まなくてもサプリメントで補うという方法もあります。
中高年の方に評判の黒酢サプリメントは以下の3点です。
黒酢がまずくて飲めない、続けれないという人はサプリメントがおすすめですよ。
コメントを残す