こんにちは。役員運転手のひでちちです。
いやあ、7月は今まで味わった事もないような体調の異変が立て続けに起こってしまい、さすがに焦りましたね。
おかげで予定していた新しい筋トレへの取り組み、つまり「内転筋」の強化という取り組みはほとんどできずじまいに終わってしまいました。
そんな7月の状況をかいつまんでお届けいたします。
目に異常が!これが飛蚊症か?
7月の最初の週の頃です。
左目に突然、黒い小さな点が出てくるようになりました。
「これが飛蚊症か?」と最初は思いました。なにせ今までなったこともない症状です。参考にするべき過去の事例もないので取り合えずしばらくは様子を見ようと思いました。
翌日になると今度は黒い点にプラスして無数の「水滴」が左目に出てきました。
「うわ!これはちょっと様子を見るどころの騒ぎではないな」と思った私は次の休みの日に早速、眼科へ行く事にしました。
午前中に行って検査をしてもらったところ、なんと左目の網膜に穴が開いていることが分かりました。
原因は加齢による老化のようです。
このまま放置しておけば、明らかに網膜剥離になってしまって「失明」の可能性もある、という非常に怖い診察をされてしまいました。そして「すぐにでも医療設備の整った大きな病院へ行ってレーザー治療を受けてください」という運びに。
こうなってしまったらすぐ行くしか方法はありません。幸いにもその日は大きな病院に担当の先生がいらっしゃるとの事。今日行けばすぐに治療が受けられる、という事です。
場所が場所だけに私は二つ返事でその病院へ行きました。先生宛に書いてもらった紹介状を携えて。
まあ、結果を申せば治療はすぐに行ってもらいその日の昼過ぎには無事に家に帰る事が出来ました。治療してもらった結果、黒い点は完全には視界からは消えないのですが、形はくっきりからおぼろげに変わりました。そして無数の水滴は見事に消えてくれました。
さすがはレーザー治療。即効性があります。これで安心して明日からの勤務、行う事が出来ます。
運転手の仕事にとって目は非常に大事な部位です。もし手当てが遅れて変な事になってしまったら今の仕事を続けられなくなるところでした。いやあ、本当に慌てました。
人間の体の加齢は様々な弊害を引き起こすようです。皆様方も今までと違う体の異常を感じたら、早急にお医者さんへ行く事をお勧めいたします。
(写真はお月さまです。視界が暗くなるとこのような見え方にならないとも限りませんよ)
参考:飛蚊症は中高年者にとって要注意!レーザー治療を受けてきました。
左腕の肘が故障!
今度は左腕の肘の部分です。ここが痛くて痛くてしょうがない事態に陥ってしまいました。
原因は筋トレです。
私が健康のために率先して行っている筋トレで自分の健康を害してしまいました。誠に何と言っていいのか、本末転倒の事態を招いてしまった自分の浅はかさにあきれるばかりです。
痛める原因となった種目はリバースの前腕筋のトレーニング。それをあまりウオーミングアップもせずにいきなり始めたから肘が悲鳴を上げたのでしょう。
なにせ今回のこの痛み。かなり応えました。左腕を完全に曲げる事が出来ないため、頭を洗えない、顔も洗えない、歯ブラシも持てない、ご飯の茶わんやみそ汁のお椀、コーヒーカップといったものも口に近づけることすらできない、というありさまです。
これではとても筋トレを行って中高年の健康を標榜していくという私の思惑は消しと飛んでしまいます。いやはや、お恥ずかしい限りです。
結局、2~3日様子を見ていましたが痛みが引かないので、かかりつけの整骨の先生のところに行って施術してもらいました。そしてそこで超音波で内部を見てもらったところ、骨からリンパ液が漏れ出てそれが骨と筋肉の間に滞留して痛みを引き起こしていたようです。
筋トレを愛好する皆様方、フォームは正しく行いましょう。そしてウオーミングアップも入念に行いましょう。
大好きな筋トレで故障をしていたら、本当に「本末転倒」になってしまいますからね。
酷暑の毎日、健康管理には十分な注意を
7月は過去に例のないくらいの猛烈な「暑さ」が日本列島を襲っています。もうこの暑さはただの厚さではなく「殺人級」と呼べるくらい、キツイものらしいのです。
現に私もそれを体感しております。それは車の清掃業務で感じております。
こう暑さが厳しくなると車の手入れを行うにも非常に支障が出てきます。ハッキリ言って掃除中に熱中症になってしまいかねない暑さなのです。ちょっと作業するだけで汗だく。ペースを配慮しながらやらないと本当にへばってしまいそうなのです。
本当にこの暑さ、いつまで続くのでしょう。嫌になってきますね。
後、この暑さで心配になっていることが一つ。それは高校野球です。選手も観客もこの異常な暑さの中でやって何事も起こらないことを祈るばかりです。
甲子園球場の内野スタンドは熱が溜まりやすく直射日光で日陰もありませんからね。どうぞ、無理なさらず観戦してくださいね。
さいごに
今年の暑さは本当に異常です。私たちの若かった頃の夏の温度といえば、せいぜい33度くらいのものでした。
それが今では37度以上ですからね。真夏の1度の違いは想像以上に体を蝕みます。本当にくれぐれも体調管理にお気をつけくだせいませ。
コメントを残す