レーザー施術の料金は1万円で足りる?(ホクロ除去体験記③)

管理人のクロ子です。美容外科への予約でさっそくつまづいたホクロ除去ですが、ようやく予約日を迎えることができました。

いよいよホクロ除去!緊張しながらしっかり施術を受けてきたので、レポートします。

☆前回までのあらすじ☆

長年悩んでいた顔のホクロを、30代になったいま突如「そうだ、ホクロとろう」と決意した管理人。しかし、30代で代謝能力なんてほとんどない状態な上、ケロイド体質な管理人は傷跡のリスクを危惧していた。

調べまくってたどり着いたのは、数あるクリニックの中でも美容外科・形成外科・美容皮膚科など肌を医学的にも美容学的にも診てくれそうなクリニック。

喜び勇んで予約メールを送った管理人だが、無残にも予約に失敗。改めて電話予約をするも、2週間待ちという現実が立ちはだかるのであった。
詳しくは前回の記事へ→→『ホクロ除去体験記②~美容外科クリニックへ予約したら2週間待ちだった!~

ホクロ除去をしに美容外科へ

私が向かったのは、美容外科の他に形成外科、皮膚科も看板にかかげている大阪府梅田駅近くのソノクリニックさんです。梅田界隈ではホクロ除去で有名かつ評判の良いところで、口コミでも「跡が残らない」という声が多数でした。

当日、予約をとったソノクリニックさんへ。ビル自体が結構古いのですが、クリニックの扉を開けると中は清潔な空間でした。

受付で予約していた旨と名前を告げ、保険証を提示。カルテ作成のための書類に記入したあと、1分も待たずに呼ばれました。

ソノクリニックさんに限らず、ホクロ除去を保険適用で行ってくれるクリニックは少なくありません。保険適用になるかどうか分からない、という場合も、保険証は念のため持参しておきましょう。

カルテ作成の際に気をつけないとな、と思ったのが、病歴、アレルギーの有無、薬によるショック症状の有無、飲んでいる薬やサプリの有無、他の病院への通院の有無について。

書類で質問されるので、薬だけではなく、サプリメントを飲んでいる人もどのようなものを飲んでいるかしっかり確認しておく必要があります。入院歴や治療歴がある人や、今どこかの病院にかかっている人も記入できるよう覚えておきましょう。

ホクロ除去のカウンセリングは簡単かつ短時間

呼ばれて入った部屋は、美容外科の診察室といっても通常の内科などの診察室と大差ありませんでした。

診察内容も普通の病院にかかるような感覚で、カウンセリングといってもそれほど重苦しいものではなく。ホクロの状態を見てもらうため、メイクをホクロのある部分だけ脱脂綿でふき取って診察を受けます。

(顔のホクロ除去でも、メイクをして行って問題ありません。ホクロとその周囲は施術前に落とすので、メイク直し用のアイテムを忘れずに。)

カウンセリング内容は、次のようなやりとりでした。

クリニック
ホクロ除去希望とのことですが?
クロ子
はい。ちょっと形がいびつなのと、最近膨らんできたので気になって。取ってもらおうかと。
クリニック
うーん、見るからに危険性はないホクロだけど・・・・・・。除去します?

もちろん!そのために来たんだよ!(でもメラノーマとかの危険性がないようで良かった。安心した。)

クロ子
お願いします!
クリニック
今日取っていきます?
クロ子
え?あ、はい。可能なら。
クリニック
じゃあ説明しますね。ホクロ除去はレーザーで行います。で、こういう状態になります。

ここで症例写真をいくつか見せてもらいました。小鼻や額、眉間などにできたホクロが半年後にきれいに無くなっている写真を見ることができます。

クロ子
おー。きれいに消えるんですね。
クリニック
跡は残る人もいないわけじゃないですよ。でも、ほとんどの場合はきれいに消えます
クロ子
へー。
クリニック
まあ、こちらの指示にきちんと従ってくれた場合ですが。
クロ子
そりゃそうですよね。
クリニック
処置後は1週間後に経過を見せてもらいます。それまではこういった絆創膏を貼り続けてもらいます。

施術後に患部へ貼る絆創膏の見本を見せてもらいながら、使い方の説明を受けます。1枚の大きなシートを自分で適切なサイズに切り抜いて使うとのことでした。

クロ子
これ、貼らなかったらどうなるんですか?
クリニック
跡が残りやすくなります。

なるほど、絶対に貼り続けなくては!

施術とその後の対処方法に関する説明を受けた後は、同意書にサインして施術へ移ります。

同意書といっても身構えるほどではなく、「こういう方法の施術をこういう目的でします。医師の指示に従って予後を過ごしてくれないと思った効果は得られません。その場合の再治療は自己負担ですよ」という内容のものです。

つまりは、施術を自分の意思で受け、医師に従ってきちんと治療に参加します。という書類です。

ホクロ除去に関する疑問や質問は事前に整理しておこう

施術前は看護師さんからも予後の過ごし方を改めて説明されて、質問はないか聞かれました。

跡が残る可能性については医師に聞いていたので、絆創膏について質問してみることに。

  • 絆創膏を貼る時は消毒する必要はない
  • 絆創膏自体に傷を治す薬が含まれている
  • 防水仕様なので貼ったまま入浴可能
  • 体液で絆創膏の内側が膨れてくるが、正常な証拠なのではがさない
  • 絆創膏がはがれたり、端から体液が漏れてきたら絆創膏を交換する
  • 絆創膏は無理に毎日変える必要はなく、はがれたりした時のみで十分
  • 傷をとにかく乾燥させないようにすることが大事

医師からも説明されましたが、施術後に処方される絆創膏は体液を利用して自身の治癒能力で傷を癒す薬が付いているそうです。そのため、消毒せずに貼り付けて良いとのこと。

防水加工ということなので「じゃあプールで遊んだり泳いだりしても良いですか?」と聞いたところ、それは駄目だそうです。感染症の危険があるため、風呂やシャワーは良くてもプールは傷がふさがるまで不可と言われました。

もしジムなどで水泳をしているのであれば、ホクロ除去の間は(傷がふさがるまで)プールを利用できない点に注意してください。

※ちなみに、どうして傷を乾かしてはいけないのか、どういう原理で体液を利用して治癒するのかについて調べてみたので、別の記事でまとめました。気になる方はそちらもぜひ読んでみてください。
→→『ホクロ除去で使われる湿潤療法とは?傷跡を残さないための治癒方法』へ

ホクロ除去施術は寝てる間に終わる~保険適用の施術料~

カウンセリングが終わり、ついにホクロ除去施術です。私が受けたのはCO2レーザーでホクロを焼き、取り除く方法です。切除と違って縫合の必要がないため、施術後の処置が簡単なのもメリットです。

ホクロ除去は、処置室に置かれたベッドに横になります。靴を脱いで上がるので、足の臭いで悩んでいる人は通気性の良い靴で行くことをおすすめします。

患部を消毒した後、麻酔注射されました。施術の中で唯一痛みを感じたのは、この麻酔の時だけ。虫歯治療や親知らず抜歯で歯ぐきに麻酔注射を経験したことがある人は、それより多少マシなので心配しないでください!

ただ、私はビビリなので(顔にレーザーだし)、祈りをささげるかのごとく手を組んで耐えていました。始終、看護師さんが優しく「大丈夫ですよ」と言ってくださっててちょっと恥ずかしかったです。

照射は、私のホクロの大きさ(4ミリくらい)で1分もかからない程度。レーザーの光が入らないように目隠しをされて、頬の当たりでバチバチという音が数十秒しただけで終わりました。

麻酔以外で施術中の痛みはなく、ただ時々コゲくさい臭いがしたくらい。「ああ、焼いてるんだなあ」と思っている間に施術は終わってしまいました。

施術後もこれといって痛みや患部の引きつりはありません。痛みが心配な人も多いと思いますが、麻酔の時さえ我慢すれば後は全然痛くないので、安心して施術を受けてみてください。

保険料適用でのホクロ除去の手術料金は?

ちなみに、かかった費用は保険適用で9,500円。(保険なしだと29,600円だそうです)この価格にはホクロの病理検査(悪性か良性かの検査)と絆創膏の代金も含まれています。

クリニックによっては保険が利用できなかったり、ホクロの大きさで価格が変わることもあるので、あくまで目安にしてください。私の場合、保険適用かつ4mm程度の大きさで1万円弱で済みました。

※他のクリニックも含めホクロ除去の費用の目安は以下の記事でまとめました
ホクロ除去の治療費を比較してみました~相場はいくら?~

次回は施術当日夜から翌朝までの経過を報告します!

予約当日のカウンセリングと施術内容は、以上のとおりです。どちらも短時間であっさり終わってしまいました。

個人的に嬉しかったのは、施術後も全然痛みや引きつりが起こらなかったこと。正直、レーザーで焼くということでヒリヒリした痛みがあるんだろうなと覚悟していたのですが、そんな痛み全然起こりませんでした。

今は処方された絆創膏が体液で膨らんでいくのが面白くて、時間が経つ度に鏡で見ています。初日だからか、半日でかなり絆創膏が膨らんできました。

次回はこの絆創膏の様子と、施術から一晩経った後の傷の様子についてレポートします!

次の記事はこちら→『ホクロ除去体験記④~レーザー施術をした日の夜と翌朝の傷の様子~

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です