オタクが節約するのって基本的に無理なのでクレジットカードをハサミで切ってください。

オタクが節約するのって基本的に無理なのでクレジットカードをハサミで切ってください。

オタクが節約するのって正直無理だし、いままで散々失敗してきたって思っている方へ。

私もそう思います。なので、クレジットカードをハサミで切ってください。

『ポジオタ』の管理人のまぐです。

オタクは常に金欠で貯金もできないし、毎月ひーひー言っているのをよく見かけます。

と言うかヘビオタ時代の私もそうでした。

そこで、そんなオタクな私が金欠を脱するべく実践した最恐の方法をご紹介します。

オタクの金欠はクレジットカードをハサミで切ればほぼ解決

20代前半、ヘビオタ時代に給与手取り13万に対して7万〜8万くらいをオタ活につぎ込んでいた私は、ある日狂ったことをしてしまいました。

持っていたクレジットカードをすべてハサミで切ったのです。

ネット上で登録していたクレジットカード情報ももちろん削除しました。

どこにもカード情報は残さないようにしてオタグッズを買えてしまう魔法のカードであるクレジットカードを完全封印する行動に踏み出たのです。

そうするとどうでしょうか。

驚くくらいにオタグッズを買えなくなりました。買わなくなりました。

周りからは激しく「頭大丈夫!??」と言われましたが、私的にはトチ狂ったれっきとした節約術です。

では、せっかくなのでクレジットカードをハサミで切った当時のことを少しお話しします。

クレジットカードをハサミで切る節約術の体験談

ここからは、「クレジットカードをハサミで切る節約術」の体験談をお話ししていきます。

ぜひ参考にしてください。

毎月のオタ活は収入の60%を使っていた

私は20代前半から半ばまでをコスプレイヤーでぶいぶい言わせていました。

浪費ぐせがすごく、毎月のコスプレ費用が収入の60%を上回っていたのです。

手取りが13万だったので8万くらいですね。

内訳はざっとこんな感じです。

のオタ活費用(1ヶ月8回活動)82,000円

  • 衣装制作費 20,000円
  • カラコン 12,000円
  • ウィッグ代 6,000円
  • 武器制作費 14,000円
  • スタジオ代 7,000円
  • 交通費 10,000円
  • カメラ機材費 10,000円
  • アフター 3,000円

もちろん月によってはそれぞれ前後しますが毎月新キャラ出していたので、ほぼこんな感じです。

今叩き出すとゾッとしますね。

毎月この支払いがあって、支払いをするためにカード使っての繰り返しでした。

ひい、こわい。

支払いはクレジットカードがメイン

おそらくオタクの人って現金払いはほぼしないのではないでしょうか?

私もそうなのですが時代的にも9割くらいはネットで買っています。

布だけ問屋で目利きしないといけないので現金で買っていましたが、基本はネットです。

だからこそ、私が今回トチ狂って行動に出た「クレジットカードをハサミで切る節約術」は効果てき面だったんです。

もちろんカードが使えないので現金だけでの生活になりますが、1ヶ月経てばクレジットの支払いも終わるのでその間は予定を入れずに大人しくしていました。

オタ活をしたくて仕方ありませんでしたが、先立つものがないのでどうしようもありません。

SNSで節約のためにカード切ったから当分動けない旨を呟いておけば、とりあえずその話題でオタ友は笑ってくれて理解もしてくれたので関係性は悪化しませんでした。

なので、クレジットカードの再発行もせずに大人しく仕事に没頭していました。

現金生活になってからはオタ活費が2万円に減った

私の性格的になのか、現金生活になると財布に入っている現金を見て考えるので物欲が自然となくなっていきました。

あわせてオタ活も考えて動けるようになったのです。

結果、月8万円使っていたのが2万円まで減ったのです。

コスプレも月に2回か1回で既存キャラだけにして、交通費・アフター・スタジオ代だけになるように合わせの約束も調整しました。

「クレジットカードをハサミで切る節約術」は結果オーライで私としては成功をおさめたのです。

冷静になると不要なオタグッズを売って費用稼ぎした

オタ活をコントロールできるようになって冷静になった私は、使わないオタグッズを売って費用を稼ごうかなと考えました。

たとえば、ゲーム・衣装などです。

当時はネット買取が流行っておらず、直接買取がメインだったためゲームは田舎まで行きハードオフなどをバイクで回りとにかく店員さんに高く買ってもらえるように交渉しました。

衣装はフリマかオークションです。

どちらもそれなりの金額で売れたので遠征費用に充てることができました。

ただ、今の時代はネット買取が主流になってきているのでネットで高価買取やメルカリなどを利用することをおすすめします。

その方が費用も貯まりますし、わざわざいろいろな店舗に回らなくてもいいので手っ取り早いです。

このあたりのオタグッズ買取については別記事で買いていますので、そちらの記事を参考にしてください。

オタクが節約したいならクレジットカードを切るのがおすすめ

以上、クレジットカードをハサミで切る節約術の体験談とその効果についてご紹介してきました。

実際に私はこの方法で強制的にオタ活自粛にならざるを得ない状況を生み出し、月のオタ活費用を6万円削減しています。

クレジットカードで支払いをしている人には効果てき面ですので一度は試していただきたいです。

(一度試すと期限更新までカードは来ませんが…)

もし切る勇気がないのであれば、下記の方法を試してください。

  • ガムテープか何かでぐるぐる巻きにして引き出しの奥にしまう。
  • 強力マグネットなどで磁気を壊す。

この方法であればできるのではないでしょうか。

クレジットカードがなくなると現金生活になるのでとても冷静になれます。

もし現金でも失敗するのであれば貯金用口座を作り毎月そこに定額を振り込んでください。

そして、キャッシュカードを切るか封印してください。

通帳と銀行印さえあれば最終的にはお金をおろせますのでカードがなくても大丈夫です。

ちなみに私はそうやってます。

ここまでくればグッズを売るなり隙間産業をするなりでお小遣い稼ぎをして費用を作り始めるのでうまく回り始めます。がんばってください。

みなさんのオタ活と節約がうまくいくよう祈っています。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です