ここでは、ゲーム好きにおすすめの婚活パーティーPARTY☆PARTYについてご紹介します。
なぜPARTY☆PARTYがゲーム好きにおすすめなのか、イベント内容、料金、おすすめのイベントなどを中心に評判についてお話をします。
後半で、PARTY☆PARTYの気になる悪い口コミについてもご紹介していますので、最後までお読みいただければと思います。
目次
ガチャを引くようなドキドキ感
まずは、PARTY☆PARTYに参加しようとしているゲーム好き男性、光と宅のトークをご覧ください。
光「PARTY☆PARTYのカップリング発表がiPadでされる件について話したいことがある。」
宅「なに?」
光「このカップリング発表ってiPad通してやるから、結果が出るまでの感覚がガチャに似てると思ったんだ。」
宅「言われてみれば…来い来い来い来い来い来いおおおおおおおぁ!こんのかい!とかなるもんなw」
光「そう、来たら『おっしゃあ来たああ!』ってなるしなwでな、結果発表がガチャなら、それまでのトークやアピールはFFRK※で言う所のミスリル集めなんだよ。」
宅「なるほど。ミスリルが集まれば集まるほど連ガチャ回せるから当たる確率も上がるしな。期間限定気の合う女性高確率ガチャとかないのがつらいところだが。」
光「いいなそれwでも、ミスリル集めるために、ボスの弱点・戦闘方法・装備を研究してステージクリアしないといけないだろ?つまりそれをトーク中にするわけだ(どやぁ」
宅「装備という身だしなみを整えてから参加…そして、最初に渡されるPRを元に相手の落とし方や攻め方を考える。…そんなところか?」
光「うむ。今日の俺たちは、スーツ参加だから装備という身だしなみは大丈夫だ。あとは、相手の弱点・戦闘方法だな。」
宅「PRに『クリア条件・属性耐性』書いてて欲しいな。」
光「あと有効な状態異常も書いてくれてたら、デバフで相手を弱らせて落としにかかるんだが。」
宅「それな。せめてクリア条件だけでもPRに書いてくれてたらなあ…」
光「まあそう気を落とすな。お前にこのレコードマテリア※を授けよう。\ソルジャーのタフネス/※」
宅「おお!これで女子から冷たい態度とられても大丈夫だ!じゃあ、お前にはこのレコードマテリアを授けよう。\Dr.モグの教え/※」
光「おおおこれは、パーティー突入時から俺のモテ度ゲージが2つ溜まった状態になる最高のマテリアじゃないか!」
光・宅「これで俺たちは素敵な女性と出会えるはず。」
※FFRK:アプリゲームのファイナルファンタジーレコードダンジョンの略。
※レコードマテリア:装備していたら特定のアビリティが発動する。
※ソルジャーのタフネス:中確率で直接攻撃のダメージを軽減する。(効果小)
※Dr.モグの教え:ダンジョン突入時に必殺技ゲージが2つ溜まった状態になる。
光と宅の会話をご覧いただいたようにPARTY☆PARTYでは、カップリング発表でゲームのようなドキドキ感が味わえます。
他のオタク婚パだとカップリング発表は最後に一斉に発表されたり、封筒で渡されたりするのですが、PARTY☆PARTYはiPadを使い、本人にだけ結果を表示してくれます。
その結果発表が、iPadを通して行われるのでガチャを引いた時のように、ドキドキしながら「やったあ!」「ぁあああ…」と心の中で叫んでしまいます。
この感覚は、ガチャの経験があるゲーム好きにはたまりません。
そのほかにも、PARTY☆PARTYのゲーム好き限定の婚活パーティーでは、
- 参加条件はゲーム好きだけじゃない
- 同世代トークができるイベントがある
- iPadを使用してゲーム感覚になる
- 個室でじっくり話せる
- カップリングなしの気軽なオフ会
- 趣味を通して自然に出会える
- 事前にPRを入力できるから慌てない
- カップリング率が高い理由
- 料金は参加費だけでOK
のような特徴があり評判のいい人気の婚活パーティーとなっています。
こちらを中心に順番にご説明していきましょう。
PARTY☆PARTYの良い評判
ゲーム好きにおすすめした口コミでも評価が高い評判をご紹介します。
①参加条件はゲーム好きだけじゃない
PARTY☆PARTYのゲーム好き限定のパーティーは、ほかにも参加条件があります。
たとえば下記のイベントの条件だと、男性はゲーム好きのほかに高身長or年収550万円or大卒が定められています。
ほかにも、ゲームだけでなく漫画・アニメ好きの人も集まる男女25歳〜34歳限定のような参加条件になっているものもあります。
さらに男性の場合は、先ほどと同じ高身長or年収550万円or大卒だけでなく、『容姿を褒められたことがある人』に限定されているので女性陣からすると嬉しい条件ですね。
男性は、嘘で申し込んでも会場でチェックが入りますのでバレてしまいます。ご注意くださいね。
ほかにも、落ち着いた雰囲気のある男性・ノンスモーカー男性・清潔感がある男性など、男性に条件付きのイベントが多いです。
男性の方は、条件をしっかり読んで参加してくださいね。
1つ注意点として、ゲーム好きはアニメ・漫画も嗜む人が多いのですが、アニメ・漫画好きの人はゲームをしない人も多いため、個人的にはゲーム好き限定のパーティーに行くことをおすすめします。
口コミでも、ゲーム・アニメ・漫画好きのパーティーにゲーム好きの人が参加して、ゲームをしないアニメ好きの方ばかりで苦痛でしたと書いていました。
②同世代トークができるイベントがある
同世代が集まる同窓会もあります。
ゲーム限定というわけではありませんが、同じ世代の人と集まるので共通の話題が生まれやすく従来よりコミュニケーションが取りやすくなっています。
ゲーム好きという枠はなくても同じゲームをしていた相手がいる可能性は大いにあります。
もちろん男性・女性両方が同世代なので、この年齢をはみ出す方は参加できないのでしっかりご自身の生まれ年を確認してくださいね。
また、この世代はこれがはやったよねという共通話題になりそうな流行ものを参加ページで紹介してくれています。
話題に困ったら、「当時、たまごっちとかしてた?」と聞いてみましょう。
ちなみに私はゲームボーイのたまごっちをしていました。
③iPadを使用してゲーム感覚になる
PARTY☆PARTYの最大の特徴は、冒頭でも紹介したiPadを使用してイベントを進めていくという点です。
カップリング発表や事前の参加者のPRチェックもiPadでできちゃうというシステムです。
公式で動画が公開されていましたので、雰囲気を味わうためにもご覧ください。
従来の婚活パーティーでは、カップリング発表やメモは相手がいる前でやっていたので、気になってまともにメモれず、カップリングされても「誰だっけ?」となっていました。
それが、トーク中でもPRをチェックしながら話せるので、困らずに済むのです。
このようにPARTY☆PARTYでは、カップリングのあるイベントではほとんどがiPad仕様なので、メモに加えPRも見ることができ、「誰だっけ?」がなくなります。
また、カップリング発表もiPadで本人だけに発表されるので周りの目も気になりません。
おまけに、ガチャを回した時の「ぅおっしゃああ!」「来い来い来い来いこんのか〜い!」というドキドキ感も味わえるのでゲーム好きにはとてもオススメです。
④個室でじっくり話せる
ゲーム好きの婚活パーティーは、個室でじっくり話せるタイプが多いです。
最初にプロフィールを確認して、相手と1対1で順番に話していく形式になっています。
公式サイトでも紹介しているように、小人数で個室で話せるため、周りの人からの視線やとりあいのようなハイエナ争いもなく、落ち着いて話せるので2人の時間を過ごせます。
好きなゲームの話をするのも良し、攻略の仕方を話すのも良し、一緒に狩りに行きましょうと話すのも良し、オンラインでパーティー立ち上げるのも良し。
あ、でも婚活なのですから、ゲームの話だけでなく他の趣味などゲーム以外の話もして相手を知りましょうね。
⑤カップリングなしの気軽なオフ会
カップリングのシステムが苦手だなあというゲーム好きさんにおすすめなのがこのオフ会。
ゲーム好き限定ではありませんが、マンガ・アニメ好きさんを交えて語れるオフ会です。
オフ会なのでもちろんカップリングはありませんよ。
にわかもOKな規模感なので、ゲーム好きに自信がないかも…と言う方にもご参加いただけます。
当日の流れについても、各パーティーごとに下記のように前もって教えてくれるので、当日も安心ですね。
連絡先は終始交換OKなので、オンラインゲームとかして仲良くなってLINE交換ってのもありでしょう。
私も打ち上げで初対面の人とオンラインゲームで仲良くなった人もいるのでゲームって本当にコミュニケーションツールとしては最高だと思ってます。
⑥趣味を通して自然に出会える
ゲーム好きからは離れてしまいますが、大型イベントもあり、謎解きゲームや水族館・朝カフェの趣味を通して出会うことができる趣味コンというものもあります。
結婚相手・恋人候補探しに来ました!!と言った勢いではなく、趣味を通して自然と出会うことができるのが、PARTY☆PARTYの人気の秘訣でもあります。
他の婚活パーティーや街コンよりも、出会い方が自然になる環境を作ってくれているので、自然な出会いを求めている方におすすめです。
ゲーム好きって意外といろんなパーティーに参加しているので、参加してみる価値はあります。
⑦事前にPRを入力できるから慌てない
他の婚活パーティー・街コンだとPRを会場で書くので、時間がなく焦ってロクな記入ができなかった…
と言った経験はありませんか?
PARTY☆PARTYでは、参加が決まった時点でPRを前もって入力します。
上記のように、当日はそのPRをiPadで閲覧することができるようになっているので、会場で慌てて書くということがおきないのです。
これはとてもありがたい話ですよね。
⑧カップリング率が高い理由
PARTY☆PARTYの評判が高い理由の1つに、カップリング率の高さがあります。
パーティー全体では、月間参加者数が64,745人でカップリング率が47%とほぼ1/2の確率で成立しています。
その理由は、ここまでご紹介してきた参加条件・イベントの特徴・iPadでの進行・個室・気軽なオフ会にあります。
このおかげで、相手をよく知ることができ、落ち着いて考えることができたからだと口コミでも評判になっています。
⑨料金は参加費だけでOK
料金は、参加費だけでOKです。
男性は5,000円〜7,500円、女性は1,000円〜3,500円あたりが主流となっています。
早割が適用されているイベントは500円引きとなりますので、早めに応募してくださいね。
以上が、PARTY☆PARTYのおすすめのポイントでした。
PARTY☆PARTYの悪い評判
さて、ここまではPARTY☆PARTYの良いところについて口コミも含めて紹介してきました。
今度は逆に、悪い評判もあったので紹介します。
①キャンセル料を返金してもらえなかった
イベントが直前でキャンセルになり、その返金をなかなかしてもらえなかったとのことです。
運営側からは、「返金もできますが、次回の参加時に料金を相殺させていただきます。」と言われたそうです。
運営側も極力返金を防ぎたいので、できれば次のパーティーに参加してほしいと思ったのでしょうね。
私なら、今回行けなくて残念だなと思うので、次のパーティーに参加して相殺してもらいます。
②直前にパーティーがキャンセルされた
これも婚活パーティー・合コン・街コンあるあるです。
参加する男女比に差が出すぎると主催者側も強行することはできません。
男性の条件が狭くなっているので男性陣が集まりにくいというのもありますのでそこは理解した上でイベントを選んでください。
ですが、できる限り参加者のためにも運営側の事情的にも開催をしたいはずなので、ギリギリまで募集をします。
口コミで「ギリギリまで募集がかかってるなんなんだ!」と思っている方もいるようですが、理由はこれなんですよ。
そのギリギリ募集でも人数が集まらない場合は、直前キャンセルとなります。(90分前までに連絡がある)
公式のコラムにも書いていますので参考までに。
③募集要項が変わった
応募していた募集条件が変わっている!
そんなこともあるようです。
この原因は、その時点で集まったメンバーの条件に合わせて更に募集を掛け直したということなのかなと思います。
たとえば、男性が27才〜35才までと書いているのに実際には35歳ばかりが集まっていて、残り1人枠になっていたとします。
そうなるとその最後の1人に27歳が入ってくると全体のバランスがうまくいかないので年齢の幅が30歳〜38歳に変更になったりするのだと思いました。
女性側からすると「若い子が来なくなる!」と思ってしまいますが、実際に1人だけ27歳が来たら男性側がやりにくくなるのは想像できるのではないでしょうか。
解決策は人気のパーティーに参加すること
この3点が見かけた悪い評判の中で気になった口コミです。
婚活パーティーや街コンは人が集まらなくて中止になるのはよくあることなので、それに巻き込まれないためにもキャンセルにならない人気のあるパーティーを選ぶようにしてください。
PARTY☆PARTYは、下記のように応募状況がイベントごとに表示されているので、「残り何名!」となっているイベントを選んでください。
また、下記のように募集が終わっているイベントは人気のあるイベントで、定期的に開催させれているので、同じ内容の次のイベントに申し込めば大丈夫です。
このように、自らキャンセルが起きにくいようなイベントを狙うのも解決策の1つです。
男性の条件が厳し目なら、男性が満席のパーティーに参加する方法もありですね。
ゲーム好きならiPad活用するPARTY☆PARTYが良い
ゲーム好きにおすすめなPARTY☆PARTYの評判についてご紹介してきました。
普通に婚活パーティーや街コンに参加しても会話が続かないご経験もあったかと思います。
でも、ゲーム好きが集まったり、共通の話題が生まれやすい趣味を通して出会える婚活パーティーだと、会話が自然と生まれます。
でも、ただ共通の趣味や話題があるだけでは婚活パーティーはうまくいきません。
カップリングの仕方や発表、個室なのかグループなのか、PRの記入はいつするのか、費用はいくらなのか…
これらがしっかりしていないパーティーでは成功率も半減しますよね。
それを解消してくれるのがPARTY☆PARTYでした。
- 参加条件はゲーム好きだけじゃない
- 同世代トークができるイベントがある
- iPadを使用してゲーム感覚になる
- 個室でじっくり話せる
- カップリングなしの気軽なオフ会
- 趣味を通して自然に出会える
- 事前にPRを入力できるから慌てない
- カップリング率が高い理由
- 料金は参加費だけでOK
このように他の婚活パーティーと大きく違いがあり、しっかりしているから安心したといった口コミもあります。
街コン・婚活パーティーはバイトが運営したりひどい有様のイベントが多く、その中でもPARTY☆PARTYはスタッフの対応がとても良く、パーティーの内容やシステムも楽しめたとのことです。
これを聞くと他の街コンや婚活パーティーに行くよりも、PARTY☆PARTYに行った方がいいのかもと思えちゃいますね。
みなさんもぜひPARTY☆PARTYで気の合う人と出会ってください。
関連記事
コメントを残す