CFD初心者の始め方

FXをやっていて金と銀だけで勝負するならマネーパートナーズのCFDという選択肢も・・

マネーパートナーズは、FX業者としてはかなりユニークな会社で、100通貨ペアから売買ができたり、株券を担保に証拠金を借りてFXの証拠金として利用して売買することができるなど、かなり他の会社とは違う形でFXビジネスに参入して人気を集めている会社となっています。

 

そんなマネーパートナーズはやはりCFDのビジネスにも入ってきているのですが、なぜかこの会社が設定しているのは金と銀だけという変り種です。

 


 

 

ホームページ上には↑こんな内容が載っていますが、まさにそのとおりで仕組みはFXとまったく変わりませんから、FXと同様に取引をすればいいことになります。

 

画面上ではリアルタイムレートで自動円転などとさらりと書いてありますが、ドルベースでの金などを考えますと、ドルが下落したときに金は値上がりすることが多いので価格は上がっても円高になるという問題がおきることがあります。

 

最近の状況からいけばドルが上昇するタイミングで金を売りもちしておき下落したところで円転するというのはもっとも美しい構図になりますが、なかなかそうは問屋がおろさない部分もあるわけです。このドルベースというのは日本国内で株式やコモディティを取引しているのとはかなり異なるものになりますので、為替レートについてもよく考えて売買する必要がでてくるというわけです。

 

金はここ1~2年で驚くほど価格を下げてしまい、希少通貨として敬われていたのが嘘のような状況ですが、また状況が変わることは十分に考えられ、うまいタイミングを見れば利益を上げられるチャンスがめぐってくることも考えられます。なによりCFDは売りからでも市場に入ることができますので、そのあたりも加味しながら売買してみるというのもひとつの手となります。

 

全体としてドル円の動きと完全に相反する動きになっていますから常にチャートを見ておいて、ドルとの関係で買い場をさがせば意外なタイミングで利益を上げられることもありうるというわけです。

どの商品をCFDで売買するかによってもかなり利用する業者が変わってくるということ

これまでいくつかの会社をご紹介してきていますが、どの商品を売買するかによって、取引業者の選択肢もかなり変わることになります。取引したい商品あるのならばスプレッドを比較しながらなじみの業者で取引してみるのもひとつの方法ですし、FXで名の知れたところを選択してみるのも一つの選択肢ということになります。

 

取引アイテムが制限されるの玉にキズですが、マネパは利用しやすい業者のひとつということはできそうです。

 

→TOPへ CFD初心者の始め方