「NHKニュースで英会話」の特徴、勉強法~生の英語を動画・日本語解説付きで始めよう~

皆さんご存知のNHKが、無料で提供しているニュースを題材にした英語学習のインターネットコンテンツです。

生の英語を聞けるだけでなく、動画つきで飽きにくく、スクリプトも公開され、さらに一文一文ごとに日本語での丁寧な解説が用意されている上に、各スクリプトが1分程度と短いなど、少し英語学習に慣れ始めて、これから生の英語での学習を始ようと思っているレベルの方に最適なコンテンツです!

「NHKニュースで英会話」へのリンク

また、「NHKニュースで英会話」のより詳しい勉強法、具体的な操作方法については、他の記事でも書いていますので、こちらも参考にしてみてください。
→「NHKニュースで英会話」の詳しい勉強方法

「NHKニュースで英会話」のおすすめポイント

「NHKニュースで英会話」の最大のポイントは、一文一文ごとに日本語での丁寧な解説が用意されており、初心者にも勉強しやすいところですが、それ以外にいくつかおすすめのポイントがあります。

「NHKニュースで英会話」をおすすめするポイントは、具体的には以下の6つの理由からです。

1.日本語での丁寧な解説

各スクリプトの一文一文ごとに単語・文法の説明のための解説ページが用意してあり、解説も非常に丁寧です。

学習を始めたばかりの時、ニュースを聞いてヒアリングを強化するとともに、この解説ページで文法や単語の使い方も学習できたので、とても重宝していました。初学者の方には、もってこいのコンテンツです。

2.生の英語が聞ける

キャスターの方々はアジア系の人が多いため、ネイティブなのかどうかわかりませんが、ネイティブに近い発音なのは間違いないです。

いわいるCD音声ではないため、それぞれ癖の違った生の英語を聞くことができ、ヒアリング力の向上にも役立ちます。

3.ニュース映像つきで毎日更新される

土日を除き、基本的に毎日コンテンツが追加されていくので、気に入った記事やフレーズを見つけやすい。

また、ちゃんとニュース映像もあるので、単に英語を聞くよりは飽きにくいです。

4.時事ネタの英語に強くなれる

ニュースの内容は、日本国内の時事ネタを取り扱ったものが多く、外国人に日本文化や日本の時事ネタを説明するための単語を吸収できます。

外国人と話す機会のある方だとご理解いただけるかもしれませんが、外国人に「お正月って何?」と聞かれて、いざ英語で説明しようとすると、これが結構難しいです。

この「ニュースで英会話」では、ニュースの内容が日本国内のものが多いので、そういった日本文化や時事ネタに関する単語や表現が多く紹介されています。

5.自分だけの単語帳が持てる

コンテンツを聞くには、「マイ語学」という専用のマイページのようなものを作成する必要があり、会員登録しなければなりません(もちろん無料ですが)。

やや面倒かと思われるかもしれませんが、登録をすれば「MY単語帳」という自分の単語帳を持つことができ、気になった単語を登録することもできます。

6.無料で利用可能

スクリプト、日本語による解説、単語帳の登録など、全て「NHKニュースで英会話」のサイト上で確認することができます。

このため、テキスト等を購入する必要がなく、今すぐ無料で始めることができます。

おすすめの勉強法~短いがゆえに、学習のリズム付けにちょうど良い~

このNHKニュースで英会話が私の学習方法と相性が良かったのは、やはり「短く」かつ「生の英語」という点でした。

一つのコンテンツが大体1分程度であり、繰り返し学習するにはちょうどいい長さですし、おそらくネイティブだと思われるキャスターの方達が、ほぼナチュラルスピードで話されています。

学習を始められた方からすると、スピードは少し早めだとは思いますので、最初は聞き取ることができないかもしれませんが、日本語での丁寧な解説が用意され、かつ生の英語が聞ける無料のコンテンツは他にはあまりありませんので、ぜひ最大限活用してほしいです!

唯一、欠点を挙げるとすると、ニュース動画と音声は、1週間経つと削除されてしまう点です。

ですので、残念ではありますが、繰り返し「聞く」ということにはあまり適さないコンテンツかとも思います。

ただ、スクリプトや解説ページは残っていますので、気に入ったフレーズがあれば、ニュースの放映日とともにメモしておきましょう。放映日もメモっておけば、後で解説を見たくなった時にも、すぐに該当のスクリプトを探すことができるので便利です。

また、このコンテンツは英語学習のリズムを付けるのにとても役立ちます。

当初学習を開始し始めたとき、私が他で紹介しているCNN Student NewsやESL等の他の教材を知らなかったので、何となくこのコンテンツから学習を始めてみたのですが、約1分の短めのスクリプトだったので、何とか毎日続けることができました。

生の英語のスクリプトを聞き、日本語の解説を読んで英文を理解し、声に出す、というサイクルを大体30分で完結できるので、勉強する気がおきない日でも、「まぁ、30分程度ならやっておくか・・・」という気持ちで取り組めていました。

また、あくまで私個人の方法になりますが、他の記事でもう少し詳しく勉強法を書いてますので、そちらも参考になれば幸いです(→「NHKニュースで英会話」の詳しい勉強方法のご紹介)。

とりあえず最初は「NHKニュースで英会話」で

私が他で紹介しているヒアリング教材(特に、CNN Student News、TED Talks)は、スピードも早く内容も難しいので、最初から学習に取り入れようとすると、おそらく心が折れてしまいます・・・。

スクリプトが短くまとめられ、生の英語を聞けるだけでなく、動画つきで飽きにくく、一文一文ごとに日本語での丁寧な解説が付されたスクリプトも見ることができ、これらがすべて無料というのは、「まずは、これで勉強してください」、と言わんばかりの内容です。

特に、丁寧な解説のおかげで、最初に取り組む生の英語教材としては、この「NHKニュースで英会話」は非常に取り組みやすいです!

まだそんなに聞き取れないけど、正しい発音のCD音声だけで飽きてきた」という方へのステップアップにはピッタリですので、ぜひ試してみてください!

「NHKニュースで英会話」はこちら

※「NHKニュースで英会話」のより詳しい勉強法、具体的な操作方法については、こちらも参考にしてみてください。
→「NHKニュースで英会話」の詳しい勉強方法

英語学習なら字幕付きの映画・ドラマがおすすめです

NHKニュースで英会話は英語学習にはとても役立つのですが、ニュースがメインなので、なかなか興味が持てず続かない人も多いようです。

そこで、おすすめは英語字幕付の映画を見て学習するという方法です。

参考:【初心者向け 】英語学習での映画・海外ドラマの使い方のコツと注意点

上記記事で詳しく書いていますが、以下のステップで英語学習をします。

  1. 日本語字幕で見て、内容を把握する。
  2. 日本語の内容を思い出しつつ、英語字幕で見て、英文を確認する。
  3. 字幕なしで見て、英語が聞き取れ意味が理解できているかを確認する。

海外のドラマ、映画を楽しむことができ、かつ、英語の学習もできるので、続けれる人が多いです。

海外ドラマは「ER」や「ウォーキングデッド」「プリズンブレイク」「フレンズ」など、日本でも人気で、見ること自体もとても楽しいので、まずはドラマにはまって見るのも良いと思いますよ。

海外ドラマは「hulu」を利用するのがおすすめです。

hulu」の強みは何といっても、英語字幕を出せることです。「Amazonプライム」も安くて良いですが、英語字幕を出すことができないので、英語学習の点では「hulu」が良いでしょう。

hulu」は月額933円で映画・ドラマ・アニメが見放題です。

2週間無料お試しができるので、まずはお試して海外ドラマで英語学習してみてください。

⇒「hulu」英語字幕付き海外ドラマで英語学習










コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です