虫歯予防に有効だとされるもののひとつが、クロルヘキシジンという消毒剤です。虫歯菌にも効果があるとされる一方で「使い続けると歯が黒ずんできた」という意見もあり、ホワイトニングを目指す人にとっては注意したいアイテムでもあります。

しかも、一部ではアナフィラキシーショックや味覚障害の報告もあり、本当に使っても良いものか戸惑う人も多いのではないでしょうか。

今回は、クロルヘキシジンを安全に使う方法と、着色汚れへの対処法をご紹介します。

虫歯予防もしたいけど、歯が汚れるのは嫌、という方だけではなく、安全なのかどうか不安という方もぜひご覧ください

虫歯予防などクロルヘキシジンの効果

クロルヘキシジン(CHX)は、虫歯予防や歯周病対策として歯科医院で活用されている消毒剤です。

歯肉(歯茎のこと)に付着したプラークに対して有効なため、歯周病や虫歯の原因となるプラークをクロルヘキシジンで抑制することにより、結果的にプラークによる歯肉炎(歯周病の初期症状)の予防にもなります。

プラークが原因で起こる歯肉炎は自前の歯の周辺だけではありません。インプラント手術を受けた人に多い悩みのひとつ、インプラント周囲炎も歯肉炎や歯周病のひとつです。

クロルヘキシジンでのうがいは、インプラント周囲炎への対策としても用いられます。

歯周病は放置していると進行する一方な上、インプラントの周辺で起こった場合は最悪の場合インプラントを埋めなおす手術が必要となることもあります。

クロルヘキシジンは、そんな歯周病によるインプラント再手術のリスクを減らすためのケアとして役立ちます。

自前の歯に対しては虫歯や歯周病予防として、インプラントに対してはインプラント周囲炎や歯周病の予防として使えるケアアイテムです。

ただし、適切な濃度と正しい使用方法で用いなくてはなりません。

歯科医院や大きめのドラッグストア、通販で購入できる歯磨き粉や洗口剤の中にも、クロルヘキシジンを配合している商品があります。

日本の商品は世界基準からすると低濃度に抑えられているため、通常の使い方を行えば健康上のリスクはかなり低いです。

しかし、通常の使い方では今度は効果があまり期待できなくなると言う歯科医も少なくありません。

日本のものは濃度が低いこと、クロルヘキシジンのプラークへの作用を期待するには一定時間薬剤を停滞させる必要があることが理由です。

虫歯や歯周病などへの効果を目的とするなら、1分以上洗口剤を口に含むなど、薬剤が歯肉に長く停滞するような使い方を心がけましょう。

クロルヘキシジンが日本では濃度が低い原因はアレルギーなどの副作用

虫歯予防などに効果的だと世界的に認められているクロルヘキシジンは、世界各国の歯科医院で活用されています。

しかし、日本だけは世界基準の濃度よりも薄めるよう規制されており、あまり効果的に用いられていません。

その理由は、アレルギーによるアナフィラキシーショックや、味覚障害といった副作用の報告が数十件以上出たため。

中にはもともとそれらしい反応があったにもかかわらず、「今まで同じ処置を行ってきた患者だから大丈夫」と安易に判断した医師が引き起こした例も存在します。

このことから、濃度の薄い市販品でも違和感があった場合は使用を中止することをおすすめします。

とはいえ、通常の使用で問題が起こる可能性は低いです。副作用が起こったケースの多くが本来の使用方法とは異なる用い方をした結果であるためです。

正しい使用方法で適切な量を用いれば、アレルギーなどのリスクはかなり低くなります。

アレルギーが発症したケースの例として、歯周ポケットに直接クロルヘキシジンの希釈剤を注入したというものがあります。

本来の使用方法は歯周ポケットなど患部に直接触れさせるのではなく、ジェル状の薬剤をプレートで歯に圧接する3DSと呼ばれる方法です。

クロルヘキシジンはあくまでプラークに効果があるとされるもので、歯周ポケットにある菌に直接作用するものではありません。また、傷や炎症部分に使用することはすすめられていません。

アレルギーのケースでは、歯周ポケットつまり歯茎の炎症部分に直接クロルヘキシジンを注入しています。そのため、体内への吸収量が増え、アレルギーが発症したと考えられます。

このような施術を行いますと説明してくる歯科医がいたら、本当に安全なのかアレルギーのリスクはないか、しつこいくらいに確認してください。

味覚障害については、欧米で用いられている濃度の高いものを使用したケースでの発症例です。濃度の低い日本製のものを使用すれば、リスクは低くなります。

通販の場合は海外製を安く販売しているサイトもあるため、国産か否かを必ずチェックしましょう。

歯の汚れの原因にもなるクロルヘキシジンと使い方の注意点まとめ

適量を正しく使っても、時には思いがけないトラブルを起こすことがあります。それはクロルヘキシジンの特性による歯の着色汚れです。

実は、クロルヘキシジン入りの商品は頬の粘膜や舌、歯の表面が黒ずむという口コミも存在します。

クロルヘキシジン入りの商品のひとつ『ウエルテック ジェルコートF 90g / コンクールF 100ml 』シリーズを販売している会社では、質問コーナーで研磨剤入りの歯磨き粉の定期的使用をおすすめしています。

ある程度の研磨剤はプラークをこそぎ落とすはたらきもあるため、必要です。とはいえ何度も研磨剤で歯を磨くと、歯の表面が傷付く新たなトラブルも発生しかねません。

長く使用していて歯や舌などが何度も黒ずむ場合は、別のデンタルケア用品でホワイトニングを行う方が安全です。

ジェルタイプの歯磨き粉であれば研磨剤も配合されていません。虫歯予防や歯周病予防、ホワイトニングなどに有効な成分を配合した商品も多いです。

たとえば『はははのは』というジェルタイプの歯磨き粉は、口臭予防や口内ケアに注目した天然成分と歯の着色汚れを落とすためのポリリン酸などが配合されています。

←持ち運びやすいパッケージ

ジェルタイプの歯磨き粉は無味のものや微かな塩味がする程度のものが多い中、はははのはは天然ハーブ配合によるローズマリーなどの爽快感が味わえる点が魅力です。

個人的には見た目の可愛らしさと初回価格の安さも魅力的でおすすめです。コンパクトな見た目ながら内容量も30gと他社の商品と同じくらいなので、ジェルタイプ歯磨きを初めて試してみる場合は、はははのはから試してみてはいかがでしょうか。

化学成分無添加なので、化合物が気になる方にもおすすめです。

クロルヘキシジンは虫歯予防や歯周病予防に効果的ですが、アレルギー問題も無視できません。とくに現代日本人は清潔な環境に慣れていることから、アレルギーになりやすいという見解もあります。

少しでも心配がある人は、使用の際は十分に注意してください。

怪しい時は無理に使用せず、別の虫歯予防に効果がある成分に注目してみるのもひとつの手です。ホワイトニングを行うためにも虫歯予防は重要なため、トラブルの少ない方法を選びましょう。

※私も実際に「はははのは」を使ってみて感想記事を書きましたのでご参考ください。
「はははのは」の評判 ~ホワイトニング効果は本当か?実際に使ってみた感想~