給料の高さが魅力の夜勤専従看護師はおすすめできるか?メリット・デメリット

夜勤は看護師の仕事から切っても切れないものです。

現在資格を持って働いている方の多くは夜勤をしたり経験されていることと思います。

なぜ看護師は夜勤をしなくてはいけないのか?

もちろん病院なら入院している患者さんがいるからです。

老人施設などでも入居している方が看護師を必要としているからです(施設によっては看護師の夜間の配置をしていないところがあります)。

私もそうですが現在は常勤で働いていて日勤夜勤をこなしています。

ご家庭の事情で日勤だけという勤務の看護師もいます。その反対に夜勤だけしかしない夜勤専従という看護師もいます。今回はこの夜勤専従の看護師についてお話をさせていただきます。

夜勤専従看護師の勤務形態

夜勤専従看護師は日勤の仕事はしません。その名の通り夜勤専門だからです。

夜勤専従というとアルバイトやパートタイムという勤務形態が多いのですが常勤で働いている夜勤専従看護師もいます。

夜勤専従で働くと損なのか得なのか?メリット・デメリットについて

考え方は人それぞれです。夜勤専従だとまず一回あたりの夜勤手当が大きく収入に影響します。看護師の給料はとてもいいということを時々耳にしますが実はこの夜勤がなければ一ヶ月の給料はそれほど高くないと思います。

収入の多さが最大の良さです。

あとは夜勤だけなのでリズムが作りやすいということです。

日勤夜勤を繰り返していると経験上体のリズムが狂いやすく体調を崩したことがあります。夜勤専従なら夜勤のためだけの体つくりをすれば良いのです。

その次にあげられるのは休みが多いことです。入りや明けを体の負担にならない程度に有効に使えばプライベートはとても充実するのではないでしょうか?

ここまで夜勤専従看護師の良いところをあげてみました。

でも良いことばかりではありません。

夜勤は時間がとても長いです。精神的にも身体的にもタフなければいけませんね。夜間の看護師の配置はどこの病院や施設でも最低の人数しか配置しないことが多いため一人当たりの看護師の仕事量が多いこともあります。

もし緊急時に迅速に対応できなければ患者さんの命に関わります。それなりのスキルが求められます。夜間は本来人間の体は休むようになっています。それに逆らって仕事をするのでリズムは作りやすいのですが体調不良を起こすことがあります。

参考:夜勤など不規則な生活をしている方へおすすめのダイエット法について

例えば夜間は起きて仕事をしているのに夜勤明けで家で疲れて眠いはずなのに眠れないことが続いて不眠症になるということも珍しくありません。

夜勤専従看護師は給料がいいため求人を出してもすぐに応募者が出てしまいなかなかありません。要するに募集をしてもすぐになくなってしまうので求人があまりないのです。パートや派遣の夜勤専従はありますが常勤の夜勤専従は少ないのです。

これらのことを踏まえていかがでしょうか?夜勤専従は損なのか得なのかはあなた次第です。

私だったらどうするか?という声が聞こえてきそうなのであくまでも個人的な考えですが大変かもしれませんが夜勤専従で働くのもありかな?と考えます。

昼間働けないのはなんとなく寂しい気がしますが体が続けば夜勤専従で働く意思はあります。夜勤専従でまだ働いたことはありませんが。

関連記事:看護師夜勤専従体験談【給料や体調管理について】

夜勤をしていて夜勤専従看護師というものを考えた時

ERで働いていると昼間もそうですが夜間もたくさんの患者さんが来院します。

病院の本来機能している時間外に具合が悪くなってしまった患者さんやその家族また関係者の不安というものはさらに強くなります。もしどこの病院も夜間診療していなかったらどうなるでしょうか?

私たちは夜勤をしていて患者さんと接するたびにやはり必要とされているんだと強く思います。そんな思いは夜勤専従看護師になるとそれはもっと強く感じていくのではないかと思います。