看護師が働く場所は様々です【看護師の進路について】

看護師というと病院やクリニック、医院、老人施設などで働くことをイメージされるかと思いますが、実は看護師の資格をベースにして働く場所があるのです。(参考:看護師の転職・進路について

看護の対象となる方は病人やけが人だけではありません。健康な方など全ての方々が対象になります。すなわち日常的な健康管理や疾病の予防、情報やサービスの提供をしたりする「保健」の分野や「医療」、「福祉」の分野も大切な仕事として担っています。

看護の仕事は幅が広く看護師の資格を活かして保健師、助産師、養護教諭、臨床心理士、ケアマネージャーの資格取得をする看護師も増えています。それではそのいくつかをお話しさせていただきます。

企業で働く看護師

企業などで働く方々の健康管理や健康を守るために安全衛生の管理が法律で義務づけられています。そのうちの一つの役割として企業内に医務室や健康管理室を設置しているところもあります。

そこの人員配置として看護師が配置されていますが、身分としては雇われているその企業の社員となっていることが多いですね。仕事内容は社員の健康管理や医師と協力して健康相談に対応したりします。

健康相談や電話での応対業務

企業で働く看護師の仕事はそれだけではありません。健康相談や電話での応対業務もあります。どんなことかというと最近ある県で大人の救急電話相談が始まりました。その仕事は県から委託された企業が請け負っています。小児の救急電話相談は周知されている方も多くいらっしゃると思いますがそこでも看護師が働いています。

まず利用者が電話相談に電話して初期対応は看護師になります。症状や主訴を聞いてアドバイスしたり病院の受診を勧めたり受診場所を案内をします。企業などが作っている健康器具や健康食品もたくさんあると思います。「この健康器具で効果はどのくらいで出てくるのか?」「病院でもらっている薬と一緒に飲んで大丈夫か?」こんな問い合わせに答えるにはやはり医学的な知識を有する看護師が必要です。

生命保険に加入すると付随するサービスで健康相談があります。最近ではクレジットカードの加入や郵便局の保険などに加入するとそんなサービスを利用することができます。電話での相談がメインになりますがその対応も看護師となります。

その際は医学的なスキルだけだはなく電話対応のスキルも高く求められます。なぜなら相手は患者さんではなく「お客様」になるのです。失礼な対応では企業の一員ですからのイメージダウンになりかねません。電話対応が終了したらそれだけではありません。記録に残しておかなければならないので多くはパソコンを使用するのでパソコンの隙も必要になります。

このように企業で働くと臨床とは違ったスキルな高さや対応を求められ難しい場面も多々あると思います。残業などがほとんどないので人気の職種です。

養護教諭の看護師

次に養護教諭の話です。学校内で児童や生徒の健康管理、急病やケガに対応する保健室の先生です。この資格は看護師の資格を有していれば大学や養成機関に入学して一定の科目を修得することで養護教員になれる資格を取ることができます。看護師でなくても文部科学大臣が認定する四年制の大学で所定の科目を修得すれば養護教員になれますがやはり個人的には看護師資格を有する方がいいと思います。

しかしこの養護教諭に成るには資格を取得するのはもちろんのこと国や自治体が行う教員採用試験に合格することや欠員が非常に出にくいことから非常に狭き門になります。近年では複雑化かつ陰湿ないじめがあり児童や生徒が不登校になりストレスや悩みを抱え学校生活がままならない時はやはり養護教諭の出番になり相談役になり養護教諭の果たす役割はかなり広く求められます。

看護師の資格を持っているだけでやる気があれば様々な職業に従事できます。